~家庭ごみ等の減量化など、小さなことからでも出来る地球温暖化対策について~
地球温暖化とともに急速に進む気候変動は、異常気象の原因となり自然災害の激甚化をはじめ、国内でも大きな問題となっております。
今後の市民生活においても注目される問題であり、国や旭川市の取り組みと合わせて、日常の市民生活において、温室効果ガスとなる「Co2等の排出」を減らすために何ができるのか?
市民の皆様と意見交換をさせて頂きたいと考えています。
市民と議会の意見交換会~ゼロカーボンシティの実現に向けた今後の取り組みを考える~
開催日 | 2023/11/18 |
時 間 | 14:00~16:00 |
場 所 | 旭川市立大学 北辰会館2階 第一会議室 |
問合せ先 | 0166-25-6380(旭川市議会事務局) |