2012/12/27 13:37

12/22~12/23 pm12:00~pm20:00
キャンドル点灯 pm16:00
スタンプラリー・スノー&アイスキャンドルづくり・エコキャンドルづくり・甘酒試飲など
旭川の買物公園にあたたかな明かりを灯しました。
両日とも、中学生・高校生のボランティアも100名くらい参加し、
市民の方と一緒に寒い中 キャンドルとともに、あたたかい交流ができていました。
2012/11/21 16:15
『エイズ・キルトとは・・・・メモリアルキルトは、エイズで亡くなった人の生涯を伝えるために作られます。ABCキルトは、親をエイズで亡くし、なおかつ自分もHIVに感染している子どもたちへ贈られます。このように、エイズ・キルトは、「特別な」キルトです。
キルトを通じて、あらためてHIVを持ちながら生きるということ、そのような人たちとともに生きていく意味を考えてもらえれば幸いです。』

2012/09/13 16:04
基調講演・・・三浦詩乃(東京大学大学院新領域創成科学研究科2年)
討論 ※司会 大矢二郎 東海大学名誉教授(建築学)
※シンポジスト 江口尚文 旭川大学教授(経営学)
鳥居幸廣 平和通り商店街振興組合 理事長
三浦詩乃 東京大学大学院新領域創成科学研究科2年
日時 平成24年10月23日(火) 10時~12時
場所 HI・RO・BA(旭川市4条通7丁目 まちなか交流館2階)
参加費 無料(申込は先着30名まで)
申込先 HI・RO・BA 電話&FAX 0166-26-0338

2012/09/11 11:02
ー社会保障の安定財源の確保と財政健全化の同時達成に向けてー
講師: 末光大毅(すえみつ だいき)氏 財務省主税局調査課税制調査室長
日時: 平成24年10月5日(金) 10時~12時
場所: 旭川市4条通7丁目 まちなか交流館2階 HI・RO・BA

2012/08/30 17:38
ー日本経済の復興から発展的創造へー
講師: 天達 泰章(あまたつ やすあき)氏
内閣府政策統括官付 参事官補佐(白書担当)付
日時 平成24年9月28日(金)午前10時~午後12時
場所 HI・RO・BA(AWBC サテライトキャンパス)旭川市4条通7丁目/まちなか交流館2階
