2024年度 AWBCあさひかわオープンカレッジ【前期スタート講座】
「地域包括ケアシステムと旭川医科大学看護学科『地域包括ケア論』の活動」
~住み慣れた土地で暮らし続けるために~
6月7日(金)14:00~15:40 旭川医科大学 教授 升田 由美子 先生
急激に高齢化が進む地域にあって、住み慣れた土地で暮らし続けるために看護学科が取り組んでいる「地域包括ケア論」について、お話しいただきました。学生が地域の住民と直接交流しながら、課題を考え解決に取り組む実習授業として行っているものです。
受講者はほとんどが高齢者です。身近なテーマのため、関心も高く熱心に聞いていました。質疑では、受講していた看護職を目指す高校生4人から感想を聞き、高齢の受講者がエールを送るなど、世代間交流の場ともなった講座でした。
受講者 42名
旭川医科大学、北海道教育大学旭川校、旭川市立大学短期大学部などの先生や学生が、お子様から大人まで楽しんで学べる実験や展示を行います。市内高校生の発表もあります。
みなさまの目の前であるいは、みなさまに体験してもらう。
お子様から大人まで楽しめる そして安全ないろいろな実験や展示をご用意しています。
〇 持てる水を作ってみよう
〇 リハビリ(作業療法・理学療法)を知ろう
〇 虫くい文字が読める秘密~アプリ体験できます!
〇 森林浴体験 〇 サーモグラフィー写真館 〇 コロナで活躍ECMO(エクモ)を見てみよう
〇 レモンが甘い!?ミラクルフルーツ体験 〇 カラフルケーキをつくってみよう・・・・・などなど
令和6年5月31日(金)旭川ケーブルTV「ポテトでこんにちは!」12:00~12:30 地上デジタル11ch
司会:福屋 聖恵さん(ふくふく家族の会会長、家族洗隊 福レンジャー/ママホワイト)
12:0015~12:30枠で6月7日(金)開催される、「あさひかわオープンカレッジ講座第一回「地域包括ケアシステムと旭川医科大学看護学科『地域包括ケア論』の活動」~住み慣れた土地で暮らし続けるために~の紹介をしました。
令和6年度の「あさひかわオープンカレッジ講座【前期】」4講座の紹介も行いました。
出演は講義予定の升田 由美子 教授の代理として旭川医科大学看護学科の山根 由起子 教授がご自分の地域包括ケア実習の活動をとおして、紹介されました。
【今後、日程調整ができれば、他の講座もケーブルTVで紹介したいと思います】